仕事帰りに書店を覗くと、昨日のブックオフとはうってかわって、どの本を見ても輝いて見え、どれもこれも読みたい気持ちになる。最近はメモしておいて図書館で借りることが多いけど、たまには買おうかなぁ。すごく迷うな。買ってしまってハズレだったら悲しいし、もったいないことしたって思うし、逆にすごく好きになったら今度は収納に困る。お金持ちになれたら思い切り買いますから、今は見逃してください、作家のみなさん。

ライダーグッズコレクション2008 仮面ライダー電王

ライダーグッズコレクション2008 仮面ライダー電王

TITLe (タイトル) 2008年 03月号 [雑誌]

TITLe (タイトル) 2008年 03月号 [雑誌]

もうすぐ化粧水がなくなりそう。何を買おうか迷う……と言ったところで、あまり高価なものは買えないから割と狭い範囲で迷うだけなんだけどね。自分の肌にはコレ!という一本があればいいのに、他のものなんて目に入らないくらい私をひきつけておいてくれればいいのに。へんなところでマメな性格だから、そんな時はきちんと浮気しちゃう。


今日もまたライダーを見た。もちろん後半のみだから、何度見てもあらすじがわからない。denoに比べると、ちょっと地味っていうか暗いというか、ライダーらしい感じですね(いいとこ探し)今は高岩さんが見れれば満足という感じで、雑誌などでも名前が出てくるだけでときめく状態。役者さんたちの対談で高岩さんが44話の収録の時は役者さんのテンションを保つためにずっとマスクをつけていたというエピソードが語られており、すごい!と言われているけど、私はむしろすぐにマスクを取ってしまうという普段の高岩さんの方が好き、そういうところが好き!ほんとトキメキ状態で、今日も一日ずっと考えていた。どうしたら可愛くなれるんだろうとか、そういう気持ちになるほど高まってしまった。おもむろにパックをしたり、ウォーキングをしたり、クリームをしっかり塗ったり、サプリを飲んだりしはじめた。もちろん会社でもあき時間はハンドクリームを塗りながらマッサージをしている。可愛いファンでありたい。この何分の一かの努力をこの何倍もの期間続ければ少しは可愛くなれるような気がする。